2017/05/13
アクティベーター療法の費用の平均価格は?何回受ければ効果的?
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/peco1214/activator-chiro.com/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

※記事内には広告を含む場合がございます
カイロプラクティックのテクニックのひとつ、
アクティベーター療法を受けたいのだけれど、保険もきかないようだし料金が心配…
そんな風に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際保険がきかないというだけで高額に感じてしまいますよね。
ここでは、アクティベーター療法の価格の相場についてお話していきたいと思います。
アクティベータについての説明はこちら
目次
アクティベーター療法を受ける場合は費用(価格)はいくらくらいかかるの?
アクティベーター療法を受ける場合はどのくらい費用がかかるのでしょうか?
施術院によって費用は違いますので、
ここでは認定書をお持ちの施術院さんの平均費用をいくつかご紹介していきたいと思います。
①腰痛治療専門院 吉祥寺腰痛改善センター
- 初回 :10,000円
- 2回目~: 8,000円
※回数券あり
②トレーフルカイロプラクティック
(出典:トレーフルカイロプロティック公式HP)
- 初回:5,800円(初見料+施術料)
- 2回目~:3,800円
③美と健康のKANOUSEI
(出典:美と健康のKANOUSEI公式HP)
- 初診料:2,000円+5,000円(施術料)
- 2回目~:5,000円
④陽開カイロプラクティック
(出典:陽開カイロプラクティック公式HP)
カイロプラクティック(基本メニュー)の場合
- 初見料:1500円
- 成人:5000円
- 子供:3500円(中学生以下)
- 学生:4500円(大学生以下)
- シニア:4500円(65歳以上)
⑤カイロプラティック aquty
(出典:カイロプラティック aquty公式HP)
- 初診料:1500円
- 一般:4200円
- 学生:3000円
- 中学生以下:2000円
※回数券あり
※初回は、初診料+施術料
いくつか施術院をご紹介しましたが、
平均的に2回目以降は5000円前後のところが多いみたいですね。
どれくらい受ければ効果があるの?
どれくらい受ければ効果があるのかというのも、
患者様側に立つと気になるところですよね。
しかし、個人差や症状にもよりますので、
どれくらい受ければという正確なことは言えないです。
その痛みが急性のものなのか、慢性のものなのかにもかなり変わると思います。
施術を受けてすぐに効果が見られる人もいれば
何日かたって少し楽になる人、何度か通ってよくなる人など個人差があります。
はじめは、間隔を開けずに数回施術してもらうとよいと言われていますので、
とにかく焦らずに、じっくりと治療していくという気持ちで向き合うといいのかもしれませんね。
アクティベーターの施術で完治をした方の多くは、
メンテナンスのためにその後も定期的に訪れる方が多いようです。
実際に受けた人の口コミや感想についてはこちら
まとめ
アクティベーター療法の費用や効果についてお話してきましたが
いかがでしたでしょうか?
アクティベーター療法の費用は施術院によって異なりますが、
平均で2回目以降は5000円前後でできるところが多いようです。
効果のほうですが、個人差があるようですので焦らずにじっくりと
治療していくという気持ちでいくとよさそうですね。
こちらの記事も参考にしてみてください