2017/05/13
アクティベーターカイロベッドの種類とオススメは?購入は楽天で!
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/peco1214/activator-chiro.com/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54

アクティベーター治療をするのに欠かせないのが
アクティベーター用ベッドです。
施術するのに必要なアクティベーター用ベッドとはどんなものなのか、
どこで購入することができるのか?
そのあたりをここではお話していきたいと思います。
アクティベータの購入についてはこちらを参考にしてください
目次
アクティベーターベッドとは何?
アクティベーター用ベッドとは、
アクティベーター施術をするときに使うベッドの事です。
いろんなタイプのベッドが販売されていますが、
まずは基本的なベッドの選び方からご紹介したいと思います。
アクティベーター用ベッドの選び方
- 高さ…高さは施術者の恥骨の高さのものがおすすめです
- 幅…患者さまに姿勢をかえてもらう必要があるので狭すぎない幅がおすすめです
- フェイスホール…アクティベーター治療の場合、足のチェックが必要となります。ベッドの端から患者さんの足が外に出ている事が必要で、呼吸穴は縦に長いものがおすすめです
- 稼働…現在販売されているベッドは、動かないもの、上下動ができるもの、立位~腹臥位まで稼働するものの3種類あります。施術者の好みにもよりますがおすすめは立位~腹臥位まで稼働するものです
アクティベーターベッドの種類はどんなのがあるの?
基本的な選び方をお話したところで、
次は種類についてお話していきたいと思います。
楽天市場で購入することができますので、いくつかご紹介したいと思います。
①電動アクチベータベッド
電動アクチハイローベッド 高田ベッド製作所
こちらは、電動式昇降ベッドです。
ビニルレザーは18色対応で、診察台や治療用ベッド専用に開発された実績のあるベーシックなレザーです。
施術院の雰囲気に合わせてカラーを選ぶこともできますね。
こちらから購入できます⇒電動アクチハイローベッド 高田ベッド製作所
電動アクチ-2 高田ベッド製作所
こちらのタイプは、3セクションシートで、電動式の高さ調節機能付きです。
フットスイッチ操作。
ビニルレザーは18色対応でこちらも実績のあるベーシックレザーです。
こちらから購入できます⇒電動アクチ−2 高田ベッド製作所
②手動タイプ
クランク昇降アクチベッド 高田ベッド製作所
せぱーレート式座シートで、こちらもビニルレザーは18色対応。
こちらから購入できます⇒クランク昇降アクチベッド 高田ベッド製作所
③据え置きタイプ
マッサージベッド
こちらは動かないタイプのベッドです。
こちらのような動かないタイプのベッドを使用している施術院が多いですね。
着脱式の足置きクッション(1個)付き。
幅調整可能なセパレートシート。
ビニルレザーは18色対応。
こちらから購入できます⇒マッサージベッド 日本製 メーカー3年保証 診察台 施術台 エステベッド 業務用 抗菌 防汚 耐薬品 TB-812 送料無料 LOOKIT オフィス家具 インテリア
④折り畳みタイプ
高田ベッド社製 折りたたみマッサージベッド
出張診療などにもおすすめです。
ビニルレザーは18色対応。
こちらから購入できます⇒★40%OFF★ ポータブルベッド マッサージ エステ 施術 治療 医療 ベッド 介護 カイロベッド 整体用ベッド 整体 指圧台 整骨 病院 日本製 国産 人気 TB-1306
まとめ
アクティベーターベッドについてお話してきましたが参考になりましたでしょうか?
アクティベーターベッドには種類があり、
可動式のもの、動かないタイプのもの、持ち運びができるものなど
用途によって使い分けることができます。
電動式のものが一番人気があるようですが、価格が高いので
一般的には、動かないタイプのベッドを使用している医院が多いようですね。
参考にしていただければと思います。
こちらの記事も参考にしてみてください